顧問契約・スポット契約と柔軟に対応可能です。
貴社に合わせた最適な形で連携が可能です。
弊所では、顧問契約をメインとしながら、数カ月間の顧問契約、スポットでの手続き業務、就業規則の作成のみ、給与計算の確認業務等、企業様のご事情に合わせて最適な形で連携をさせて頂いております。是非お気軽にご相談ください。
効果的なのは顧問契約です。
様々な契約形態の中でも、やはり顧問契約が圧倒的に費用対効果が生まれます。理由は長期間並走させて頂く中で、お互いの理解が深まる為です。初回のご相談に関しては一般論になりがちなのに対し、長期間並走させていただいている企業様からのご相談には、企業様の内情や状況を加味した最適なご提案を行う事が可能です。また、理解しているからこそ出来る、こちらからのご提案もたくさん御座います。
顧問を選ぶ際に重要なのは相性です。
私が考える顧問社労士を選ぶ際の最重要項目は「相性」です。長期間並走するという性質から、いかに理解してくれる社労士か、法律と実務のバランスを取ってアドバイスをしてくれるかといった要素は非常に重要です。そして、それらのバランスがマッチする社労士が正に相性が良い社労士です。私は他の記事にて記載した通り、企業での実務経験が幅広いため、企業経営への理解には自信が御座います。是非、社労士との連携を考えられている企業様は、相性を確かめて頂くため一度ご連絡ください。